運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
132件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-06-07 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

こうしたことを踏まえまして、最後に、日本政府ODA政策への要望について申し上げます。五点ございます。  まず、さきの資料でも挙げましたように、イノベーション領域を重点的に拡大することで、過去の事業領域ではカバーできなかった新領域を通じた援助を今後目指していくべきかと考えます。

上野明子

2016-05-20 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

藤田幸久君 重要なことは、ODA政策として提言していると、実はそれは国内でもやってください、やらなければ範を示してくださいというのが今回のSDGsの特徴だろうと思うんです。  私は、思い起こすんですが、対人地雷禁止条約に取り組みました。そのときは、時の橋本総理国際会議で、対人地雷禁止活動をやるべきだ、これだけお金を出しますと言っていたところが、実は自衛隊が百万個地雷を保有していたと。

藤田幸久

2016-05-20 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

今日、後で提案をいたします決議をお読みいただいたと思いますけれども、この決議についてどういうふうに評価をされるか、また、この決議によって日本ODA政策というものがどういうふうに変わっていくと期待しておられるか、あるいは思われるかについて、北岡理事長からお答えいただきたいと思います。

藤田幸久

2016-04-13 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

日本の今までのODA政策では、人間安全保障というものが柱に据えてこられていると思いますけれども、こちら、基本的な健康の権利を確保するというUHCの達成こそが人権観点日本の進めている人間安全保障考え方に非常に沿ったものであるというふうに理解しております。  

大野容子

2015-06-19 第189回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

ODA役割予算額の増大に伴い、ODA政策理念原則を明確化すべきとの議論国会等において高まり、平成四年に初めてのODA大綱閣議決定され、平成十五年にはその改定が行われた。これらの取組により、人間安全保障視点軍事的用途及び国際紛争助長への使用回避途上国自助努力自立支援といった我が国ODA政策骨格が形作られてきた。   

山本順三

2015-04-06 第189回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

また、岸田大臣は、日本外交にとって最大のツールはODAであり、平和外交の柱であるとODA政策スピーチで述べられていらっしゃいました。  昨年は、日本ODAをスタートさせてから六十年という節目を迎えたところでございますが、我が国ODA実績支出純額の累計は約四十二兆円であることが、外務省に先週確認させていただきましたところ、外務省の御努力によりまして今回明らかになりました。  

谷亮子

2015-04-06 第189回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

これは、NGO外務省ODA政策協議会においてもNGOから指摘をされております。この内務省は、ODA警察車両を送った内務省は、当時、誘拐や拷問、虐殺が中心に行われていたということも国連人権報告報告をされていると。そういうところに支援することは非常に注意をしていかなければならないということを、このNGO団体指摘をしているわけであります。  

辰巳孝太郎

2015-01-28 第189回国会 参議院 本会議 第2号

○国務大臣(岸田文雄君) ODA政策の進め方について御質問がありました。  ODAは、我が国が戦略的に外交を展開する上で最も重要な手段の一つです。現在、新しい開発協力大綱の策定に向けて調整中ですが、新大綱の下では、国際社会の平和と安定及び繁栄に、より積極的に貢献することを通じ、我が国の国益にも資する開発協力推進してまいります。  

岸田文雄

2014-10-16 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

こうした状況でありますので、国際社会の責任あるプレーヤーとして我が国ODAが果たすべき役割を改めてしっかりと検討した上で、今後の我が国ODA在り方理念を国内外に示していくことは重要な意義を持つものであると考えており、新大綱はこのような今後のODA政策基礎となるものだと考えております。  

岸田文雄

2014-04-04 第186回国会 参議院 本会議 第14号

先週、ODA大綱見直しが発表されましたが、ここで申し上げておきたいことは、見直し後のODA大綱におきましても人間安全保障我が国ODA政策の柱として掲げるとともに、軍事的用途国際紛争助長への使用を回避するとしてきたこれまでの原則は、今後とも引き続き堅持すべきと考えます。総理の見解を求めます。  

石川博崇

2014-03-17 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

こうした人間安全保障に基づいて、しっかりと命を守るODA観点からODA政策も進めていかなければならない、これも大変重要な視点だと思います。人間安全保障概念普及ですとか、あるいは現場における実践等を通じまして、是非我が国としましてもしっかりと取り組んでいきたいと考えております。

岸田文雄

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ODA政策につきましては、その理念あるいは援助実施原則等大綱という形でまとめて実施をしているわけですが、それにかえて、ODA基本法、こうした法律を制定するという議論があるわけですが、それが適当かどうかについても、今申し上げました機動的あるいは柔軟的な対応が求められる、こうしたニーズにしっかり応えられるかどうか、この点もしっかり考えた上で、これは将来的な課題として議論を進めていくべきものではないかと

岸田文雄

2014-02-20 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

日本政府は、ODA政策の中核である人間安全保障の実現のために世界各地で様々な支援実施されています。アフリカ開発会議TICADを通じた農業、教育、保健などの分野の支援は高く評価されております。また、日本政府はUNDPを通じて、アフリカ、中東、アフガニスタンなど平和が脅かされている地域で、貧困削減平和構築、選挙や議会支援といった民主的ガバナンス事業資金を提供されております。

近藤哲生

2013-12-03 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

十年前に閣議決定をした現在のODA大綱においては確かに障害者という言葉は使われていませんが、ODA政策の立案及び実施に当たって社会的弱者状況を考慮することが明記されており、その前の旧ODA大綱と同様に、障害者方たちを含めた社会的弱者に対し適切な配慮を行っております。  具体的には、我が国は、障害者能力開発リハビリサービスの向上などに資する無償資金協力技術協力等支援を行っております。

牧野たかお

2013-06-03 第183回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

委員会は、委員会における議論を基に国民の理解と支持に基づくODAの持続的な推進などの考え方を発信し、我が国ODA政策に反映させるよう努めております。  当委員会は、去る五月二十二日、TICADⅤの開催に当たり政府開発援助の効果的な実施推進を求める決議全会一致で議決しました。皆様のお手元に英語の仮訳をお配りしております。

山谷えり子

2013-05-22 第183回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

是非これは理事先生方及び委員長で御検討いただければと思うんですが、この出した報告政府としてどのように受け止め、そして今後のODA政策にどのように反映をしていく、いったのか、そういうことをODA特別委員会として報告を、書面でも結構かと思いますが、求めてはどうかというふうに思っております。  

石川博崇